心に生きる資源を
- 芽生
- 2024年10月11日
- 読了時間: 1分

普段、ほっとしたり、力をもらったり、気分転換できたりする瞬間がありますか?
その助けになるのは、どんなもの(人)ですか?
私たちの暮らしは、いろんな資源によって支えられています。
それと同じように、心の活動を支えてくれる様々なものを「リソース(=資源)」と呼んでいます。
リソースは、人や動物、自然、場所、物、記憶、イメージ、キャラクターや物語(小説や映画、ドラマなど)といった想像上のものなど…、多岐にわたります。
感動的な特別なことでなくても、日常の中にあるほっとする瞬間や、普段気に入って使ったり飾ったりしているお気に入りのものも、立派なリソースです。
芽生のカウンセリングでは、外側にあるリソースを感じて、身体がどう感じるのかに気づき、深め、少しずつ自分の内側にリソースを築いていきます。
そうすることで、大変な時や不安な時でも、自分の内側から安心感を得て、段々といつもの自分で対処できるようになってきます。
外側にリソースがあることに気づくだけでも、日々の感じ方に変化があるかもしれません。
心が喜んでいる資源に、ぜひ気づいてみてあげてくださいね😊